言語選択

言語の選択:

オンライン状況

オンラインユーザー 4人
ログインユーザー 0人

カウンター

あなたは427606人目です
お知らせ
移動機能

お知らせ

NLP若手の会 第9回シンポジウム

NLP若手の会 (YANS) 第9回シンポジウム (2014年) 開催概要


NLP若手の会 (YANS) は、自然言語処理および関連分野の若手研究者の交流を促進し、若手のアクティビティを高めることを目指したコミュニティです。


なおYANSは、Young Researcher Association for NLP Studiesの頭文字をとったものです。


本年は例年とは異なり6年ぶりに合宿形式での開催となります。80名以上の学生や研究者、企業のエンジニアが集まり自然言語処理を軸にしつつ、研究・仕事から日常生活まで多岐にわたる話題について濃密な交流をおこなうことができる場を実現できる予定です。

プレゼン発表・懇親会だけでなくハッカソンやフットサル、花火などのレクリエーションもおこなう予定です。

参加することで人生が多かれ少なかれ変わるような機会になると思いますので、周囲で興味をもったのが自分一人だとしても積極的に御参加ください。


  • 日時: 2014年9月21日(日)、22日(月)、23日(火・祝) (2泊3日の合宿形式)
  • 場所: マホロバマインズ三浦 (神奈川県三浦市南下浦町上宮田3231)

  • 参加費: 無料 (宿泊費、懇親会費は別途)
  • 宿泊費

    学生 2泊3日 13,000円、1泊2日 7,000円

    社会人 2泊3日 22,000円、1泊2日 11,000円

    スポンサー招待無料

  • 懇親会費

    学生 無料

    社会人 5,000円

    スポンサー招待無料

  • 参加対象

    どなたでも御参加いただけます

    発表を行わない方々の参加をとくに歓迎いたします。


  • 合宿のしおり


参加申し込みフォーム
参加申し込み〆切は過ぎておりますが、
日帰り参加(宿泊なし)であれば当日受付も可能です。
(ただし、懇親会の当日参加はできません。ご了承ください。)

申し込み締切は9/5(金)です。


更新情報
  • 合宿の写真をアップロードいたしました(2015/04/03)
  • 合宿のしおり、を掲載いたしました。(2014/09/18)
  • ハッカソンについて、を掲載いたしました。(2014/09/18)
  • 交流会企画を掲載いたしました。(2014/09/18)
  • 宿泊費、懇親会費を掲載いたしました。(2014/09/16)
  • 予稿を2件公開いたしました。(2014/09/16)
  • プログラムを掲載いたしました。(2014/09/01)
  • 参加申し込みフォームを設置いたしました。(2014/08/25)
  • 発表募集を締め切りました。(2014/08/22)
  • 発表募集要項(Call For Papers)を掲載いたしました。(2014/07/30)
  • スポンサー募集のお知らせを掲載いたしました。(2014/07/25)
  • 開催地・開催日時を掲載いたしました。 (2014/07/07)



奨励賞の発表
移動機能

奨励賞の発表

3日目の最終セッション終了後には、参加者による投票に基づいて受賞者を選定し、得票数の最も多かった下記の4件を閉会式にて表彰しました。本奨励賞は、これから始まる、または始まったばかりの研究を奨励することを主旨とするものであり、現時点の研究の完成度よりもアイディアの面白さ、新規性、発展性への期待を重視するものです。
  • 発表P-06: 「実用的な自動歌詞生成に向けて」渡邉研斗,松林優一郎,乾健太郎(東北大学),後藤真孝(産総研)
  • 発表O-03: 「単語ベクトル空間における意味構成と非線形類似度学習」 椿真史(奈良先端科学技術大学院大学)
  • 発表O-04: 「関係分類に特化した特徴量の分散表現学習」 橋本和真,鶴岡慶雅(東京大学)
  • 発表O-07: 「方言群の語彙は系統樹をなすか」 村脇有吾(九州大学)
また、本シンポジウムの目玉企画の1つであるハッカソンの共通タスクについては、参加チームのテスト事例に対する予測精度の上位2チームをそれぞれ最優秀賞・優秀賞とし、それとは別にスポンサーである株式会社白ヤギコーポレーション様から企業賞を選定し、かつオープンタスクには奨励賞と同様に参加者による投票に基づいて受賞者を選定し、得票数の最も多かったものを奨励賞としました。それぞれの基準で選ばれた以下のチームについて、閉会式にて表彰しました。

共通タスク
  • 最優秀賞: 「Ruby チーム」福岡知隆(JAIST),森田一(京大),西尾亮一(スマートニュース株式会社)
  • 優秀賞: 「Python23 チーム」大西真輝(NAIST 松本研), 張 培楠(首都大), 大和田賢一(首都大), 平田亜衣(首都大), 大杉直也(株式会社リクルートテクノロジーズ)
  • 白ヤギコーポレーション賞:  「Python2 チーム」渡邉研斗(東北大), 立花竜一(首都大), 堺澤勇也(首都大), 叶内晨 (首都大)
オープンタスク
  • 奨励賞: 澤井裕一郎,三田雅人(NAIST),宮西由貴(長岡技科大)

プログラム
移動機能

プログラム

シンポジウム1日目スケジュール(2014/09/21)
  • 13:00〜13:30 受付
  • 13:30〜13:50 オープニング・諸注意等
  • 14:00〜17:00 ハッカソン ・交流会企画 (1)
  • 17:30〜19:30 夕食
  • 20:00〜24:00 交流会企画 (2)
シンポジウム2日目スケジュール(2014/09/22)
  • 9:00〜10:20 口頭 (1)
    • 発表O01 情報距離に基づく単語 N-gram の大域的重み付け手法 [slides]
       白川真澄, 原隆浩, 西尾章治郎(大阪大)
    • 発表O02 人による翻訳文への翻訳自動評価法の適用に関する考察 [slides]
       冨田隼平(同志社大), 水上雅博, 小田悠介(奈良先端大学), 山本誠一(同志社大)

  • 10:20〜10:40 休憩
  • 10:40〜12:30 ポスター (1) 8件
  • 10:40〜11:00 ブースター 1件2分
  • 11:00〜12:30 ポスター 90分
    • 発表P01 述語項構造解析に基づく事前並べ替え手法による科学論文を対象とした日英統計的機械翻訳 [booster] [poster]
       大和田賢一, 宮崎亮輔, 小町守(首都大)
    • 発表P02 高頻度語は平易語なのか? [booster] [poster] [予稿]
       梶原智之, 山本和英(長岡技科大)
    • 発表P03 利用者10万人以上の人工無脳の今後について
       大杉直也(リクルートテクノロジーズ)
    • 発表P04 統計的機械翻訳による中国語学習者作文の誤り訂正システム [booster] [poster]
       趙 寅琛, 小町 守(首都大)
    • 発表P05 自由対話システムにおける対話行為の自動推定‐個々の対話行為に応じた学習素性の設計 [poster]
       福岡知隆,白井清昭(JAIST)
    • 発表P06 実用的な自動歌詞生成に向けて [booster] [poster]
       渡邉研斗, 松林優一郎, 乾健太郎 (東北大), 後藤真孝(産総研)
    • 発表P07 日本語言い換えデータベースの改善と評価 [booster] [poster]
       水上雅博,Graham Neubig,Sakriani Sakri,戸田智基,中村哲(NAIST)
    • 発表P08 Twitter上の発言における炎上表現の解析とその同定 [booster] [poster]
       大西 真輝(奈良先端大)
  • 12:30〜13:30 昼食
  • 13:30〜14:30 招待講演
    「研究の現場におけるコードの検証と共有」
    牧野貴樹(Google)
  • 14:30〜14:40 休憩
  • 14:40〜16:00 口頭発表 (2)
    • 発表O03 単語ベクトル空間における意味構成と非線形類似度学習
       椿真史(NAIST)
    • 発表O04 関係分類に特化した特徴量の分散表現学習 [slides]
       橋本和真, 鶴岡慶雅(東京大)
  • 16:00〜16:10 休憩
  • 16:10〜17:40 スポンサー発表
    • 「(仮)機械翻訳の実務化の現状〜この数年で大きく変わった外部環境と機械翻訳への認識とニーズ」相良美織(株式会社バオバブ)
    • 「(仮)カメリオにおけるNLPコンテンツキュレーション技術」柴田暁(株式会社白ヤギコーポレーション)
    • 「NLP in スマニュー」小田秀匡(スマートニュース株式会社) [slides]
  • 18:00〜20:00 懇親会
  • 21:00〜23:00 交流会企画3
シンポジウム3日目スケジュール(2014/09/23)
  • 9:00〜10:20 口頭発表 (3)
    • 発表O05 機械翻訳システムの誤りアノテーションツール及びコーパスの作成と評価
       赤部 晃一, Graham Neubig, Sakriani Sakti, 戸田 智基, 中村 哲(NAIST)
    • 発表O06 言語モデルを用いた盛り上がりツイートの解析と検出 [slides]
       藤沼祥成(東大 / NII), 横野光(NII), Pascual Martinez-Gomez(お茶大 / NII), 相澤彰子(東大 / NII)
  • 10:20〜10:40 休憩
  • 10:40〜12:30 ポスター (2) 8件
  • 10:40〜11:00 ブースター 2×8=16分→20分
  • 11:00〜12:30 ポスター 90分
    • 発表P09 Simple English Wikipedia記事との内容対応付けによる日本語Wikipedia記事の短縮 [booster] [poster]
       竹野峻輔, 山本和英(長岡技科大)
    • 発表P10 遠距離教師あり学習を用いた複合名詞のアノテーションによる未知語の半自動獲得 [booster] [poster]
       宮崎亮輔, 小町守, 立花竜一(首都大)
    • 発表P11 述部機能表現に対する意味ラベル付与と事実性解析への適用 [booster] [poster]
       上岡裕大, 菅野美和, 成田和弥, 水野淳太, 乾健太郎(東北大)
    • 発表P12 自由回答文の自動分類についての考察 [booster] [poster]
       胡寅駿(シナジーマーケティング)
    • 発表P13 共参照解析のための事象間関係知識の一般化に向けて [poster]
       井之上直也, 杉浦純, Canasai Kruengkrai, 乾健太郎(東北大)
    • 発表P14 平安文学作品を対象とした現代語への機械翻訳 [booster] [poster]
       山田祐実(NAIST)
    • 発表P15 Project Next 英文校正タスクの前置詞誤りエラー分析に向けて [booster] [poster]
       三田雅人, 水本智也(NAIST)
    • 発表P16 対話中の音声言語特徴量に着目した嘘の検出法と日英間比較 [booster] [poster]
       角森唯子,Graham Neubig,Sakriani Sakti,戸田智基,中村哲(奈良先端大)
  • 12:30〜13:30 昼食
  • 13:30〜15:00 国際会議参加報告 3件
    • 「ACL 参加報告 (1)」[slides]
       小田悠介(NAIST)
    • 「ACL 参加報告 (2)」[slides]
       菊池悠太(東工大)
    • 「COLING 参加報告」
       斉藤いつみ(NTT)
  • 15:00〜15:20 休憩
  • 15:20〜16:40 口頭発表 (4) 2件
    • 発表O07 方言群の語彙は系統樹をなすか [slides] [予稿]
       村脇有吾(九大)
    • 発表O08 ハッカソン報告会
  • 16:40〜16:50 休憩
  • 16:50〜17:10 クロージング

ハッカソンについて
移動機能

ハッカソンについて

# 概要

自然言語処理の研究・開発を効率的に進めるワザは研究室・企業ごとに先輩から後輩へと引き継がれていくことが多いですが、自然言語処理を始めたばかりの人には何をどうすればいいのか、分からないこともよくあります。そこで、YANS2014ではチームで一緒に手を動かすことで、他の人の小ワザを共有することを目指すハッカソンを企画しています。知らないとものすごく時間がかかることも、ちょっと知っているだけですぐ解決、そんな知識の共有のきっかけになればと思っています。

YANS2014では2つのタスクを用意しました。共通タスクとオープンタスクです。共通タスクはタスクの予測精度によって、オープンタスクは3日目の最終報告会での投票によって、それぞれ優秀賞を選定し、クロージングセッションにて表彰いたします。

# 共通タスク

今回初めてスポンサー企業を公募しましたが、スポンサーしてくださった企業の1社である白ヤギコーポレーション様が、サービスにおけるユーザの行動ログデータを提供してくださることになりました。このログデータを用いてユーザが記事を開く確率を推定し、予測精度によって評価します。予測精度を向上させる過程でチームで試行錯誤することによって、様々な前処理やアルゴリズム、プログラムの設計の知識が共有できればと考えています。

以下、タスクの説明です。

## カメリオについて
カメリオは、「テーマ型」情報キュレーションアプリです。
ユーザーが300万のテーマから、自分の好きなモノを選ぶと
そのテーマに沿って関連度と注目度の高いコンテンツ(特にオンラインの記事)
を収集してきます。満足度の高いユーザーほどより具体的なテーマを
入れて読む傾向にあり、追われているテーマの例としては
「就職活動」「仕事術」「iPhone6」「文房具」
「本田圭佑」「認知症」「サントリー」等様々です

## タスク: ユーザーが記事を開く確率の推定
背景:
現在各テーマに表示されている記事は同じテーマ内では全ユーザーに同じ記事が表示されています。
同じテーマであっても、ユーザーの関心はまちまちのため、過去の閲覧履歴を元に
表示記事の順序を変更したり、フィルタリングしたりする事を検討しています。

## 提供データ
各テーマ内において、
* ユーザーがタイトルを見た記事のID
* ユーザーが実際に読んだ(閲覧した)記事のID
* ユーザーがシェアした記事のID
* 上記が行われた時間
* 記事IDに紐付いた、記事のタイトル、本文、ソース名等のメタデータ
が csv 形式で提供されます。

## 評価方法
トレーニングデータでモデルを作り、テストデータの中で、ユーザーが
タイトルを見た後に閲覧に至った記事の予測精度により評価します。
実際には出力に基づく並び替えやフィルタリングを行う事を考えていますので、
一度確率値として出力した上で、設定した閾値以上の場合に閲覧予測としてください。


# オープンタスク

オープンタスクは特に開発するサービス・アプリ・ツール・ライブラリに制限はありません。グループで、
「言語処理をする人であれば個人的な実装でほぼ必ずおこなうであろう処理を一つ減らす、
まだ世に広く普及していないライブラリ」
「言語処理の論文を書くときに使えば論文を書く何かの作業の手間が確実に減るサービス」
を開発してください。

ただし、
* GitHub 等オープンなリポジトリに最終コードがコミットされるものを対象とします
* ツールやライブラリを使用する場合は、一般的に入手・利用可能なものを使用してください
* コピペするだけで動く手順を添付してください(README)
* サンプルのinputとoutputもつけてください(テスト)

その他、ハッカソンについてご不明な点がある場合は、sympo2014 [atmark] yans.anlp.jpまで事前にご相談ください。

それでは、Happy Hacking!

交流会企画
移動機能

交流会企画

シンポジウム期間中に以下の交流会企画を開催いたします。
  • 卓球
    • 9/21 14:00〜17:00、20:00〜21:00
    • アネックス(別館) 1F 多目的ホールで行ないます
  • ビーチアクティビティ
    • 9/21 14:00〜17:00
  • カラオケ
    • 9/21 20:00〜24:00
    • ホテル2Fのカラオケルームで行います
  • 麻雀
    • 9/21 20:00〜24:00
    • ホテル2Fの麻雀ルームで行います
  • 花火
    • 9/22 21:00〜22:00
    • 三浦海岸で行ないます
なお、フットサル交流会は当日コートが空いていて、かつ参加者が10人以上の場合に開催いたします。

スポンサー一覧
移動機能

スポンサー一覧

プラチナスポンサー

      株式会社バオバブリクルートテクノロジーズ
               株式会社バオバブ                      リクルートテクノロジーズ

ゴールドスポンサー

デンソーアイティーラボラトリ  スマートニュース株式会社    株式会社白ヤギコーポレーション
デンソーアイティーラボラトリ    スマートニュース株式会社    株式会社白ヤギコーポレーション


発表募集要項
移動機能

発表募集要項

NLP若手の会 (YANS) 第9回シンポジウム (2014年) 発表募集要項


NLP若手の会は、自然言語処理および関連分野の若手研究者の交流を促進し、若手のアクティビティを高めることを目指して、シンポジウムを開催します。これから始まる、または始まったばかりの研究の発表を歓迎し、活発な議論を行う場を実現したいと考えています。今回のシンポジウムは、一般発表の他に、チュートリアルや国際会議の参加報告などの特別セッションおよび懇親会も予定しており、多くの研究者との交流、深い議論、新たな発見などが生まれることが期待されます。以下のように研究発表を募集しますので、奮ってご応募ください。

以下のとおり研究発表を募集します。


プログラム

----------


・研究開発合宿

・一般講演 (口頭発表セッション+ポスター・デモセッション)

・招待講演またはチュートリアル

・懇親会・交流企画


発表テーマ

----------


・自然言語処理

・音声言語処理

・人工知能

・その他、関連分野



発表資格

--------


発表者は40歳までの年齢の方とします。言語処理学会の会員・非会員を問いま

せんが、入会をお勧めします。



発表形式

--------


一般講演の口頭発表 1 件につき、口頭セッション 40 分程度

一般講演のポスター・デモ発表 1 件につき、ブースターセッション 2 分程度+ポスター・デモセッション 90 分程度

プログラム編成上、多少変更になる場合があります。また、研究開発合宿の成果報告会も一般講演とは別に設けます。



論文提出

--------


論文の提出は任意です。論文の提出を希望する方は、発表申込時にその旨をお

知らせください。提出していただいた論文は、オンライン予稿集としてウェブ

ページに掲載します。



発表申込

--------

以下のサイトにて2014年8月22日(金)までにお申し込みください。


https://docs.google.com/forms/d/1RmZNcexUKR3JgNYVFEVYzrv2DWpyUDB0xCKiae7OcaY/viewform


審査・採択通知

--------------


発表内容をプログラム委員会で審査し、その結果を2014年8月29日(金)にお知ら

せします。審査は以下の点を考慮して行います。


・トピックの多様性を考慮し、同一研究室からの多数の発表はご遠慮いただく

 場合があります。

・申込が多数となった場合、未発表および早期申込の論文を優先する場合があ

ります。



■ スケジュール


2014年8月22日(金) 発表申込締切

2014年8月29日(金) 採択通知

2014年9月5日(金) 参加申し込み締切

2014年9月12日(金) 論文の提出期限

2014年9月21日(日) シンポジウム1日目

2014年9月22日(月) シンポジウム2日目

2014年9月23日(火) シンポジウム3日目


■ 宿泊申込


会場となるマホロバマインズ三浦の宿泊申込を受け付ける予定です。80名ぶんすでに確保してあります。

詳細が決まり次第、ウェブページ(http://yans-previous.anlp.jp/)でお知らせします。


(追記)

宿泊申し込みを開始しております。以下のサイトにて2014年9月5日(金)までにお申し込みください。

https://docs.google.com/forms/d/1IZZ8827c2egyvI2DHQEiLTgzUDfqUwzlFKLNKU-1i5Y/viewform


■ 参加旅費の補助


所属機関の都合等で参加にかかる旅費を工面することが困難な方を対象として、参加旅費の一部または全部を補助する事業を実施します。以下の条件をすべて満たす希望者を募集します。希望者は発表申し込み時にその旨をご連絡ください。


応募条件:

・発表者であること

・学生であること(社会人学生は除く)

・下記の情報を添えて希望の旨申し出た者

   * 旅費の援助が必要な理由

   * 交通費の見積もり

   * 指導教員の連絡先


なお、配分は、プログラム委員会において、シンポジウムの性質を鑑み、完成度よりも研究の独創性を重視して定めます。応募の時点で補助が保証されるわけではありませんので、予めご了承ください。

スポンサー募集のお知らせ
移動機能

スポンサー募集のお知らせ

NLP若手の会 (YANS) 第9回シンポジウム (2014年) スポンサー募集


NLP若手の会 (YANS) では、第9回シンポジウム (2014年) のスポンサーを募集いたします。

スポンサーにお申し込みいただける企業のご担当者様は、募集要項をお読みいただき、以下の期間内に sympo2014 [at] yans.anlp.jp まで必要事項を明記のうえ、ご連絡ください。


なお、お申し込み多数の場合はお送りいただきました情報をもとに、NLP若手の会 (YANS) のプログラム委員会で検討させて頂いた後で、お断りすることもございます。どうぞあらかじめご了承ください。


また、お申し込み多数の場合には、締め切り日を繰り上げさせていただくこともございます。こちらにつきましても、あらかじめご了承ください。


受付期間

2014年723日() - 2014年820日(水) 


募集要項


スポンサーとしてご応募いただく企業様は、自然言語処理技術を自社の製品でご活用されている企業様であることを原則といたします。


ご支援いただきました資金は、おもに学生の参加費を軽減する目的で利用させていただきます。


スポンサーの種類,料金と特典


料金

ロゴ

ご発表

告知

配布物

ご招待

プラチナ

20万円

可能

可能

可能

2名

ゴールド

10万円

可能

可能

可能

1名

シルバー

3万円

可能

可能

可能

      

特典


1)ロゴ 

若手の会のWebページや当日の配布物に御社のロゴを提示いたします。その際のロゴの大きさはスポンサーの種類により決まります。同じ種類のスポンサー内での提示の順番は、基本的に申し込み順とさせて頂きます。Webページからは、ご希望のリンク先1ヶ所に対するリンクを張ることができます。


2)ご発表

当日にご参加いただいている御社の社員さまに、プロジェクターを利用してご発表を行っていただけます。トークの内容は、御社における自然言語処理や機械学習関連の技術の活用に関する話題を中心にお話頂きたいです。発表時間はプログラム委員会側で事前に指定させて頂きます。


3)告知

会期中のどこかで、新卒・中途社員やアルバイト・インターン募集に関する短い告知を行っていただくことができる時間を設けます。参加者に対して口頭で広く告知できます。


4)配布物

参加者全員に受付時にご希望のパンフレット、チラシなどを配布します。全員に配布するではなく、希望者のみが自由に手に取ることをご希望の場合は、その様に対応いたします。


5)ご招待

若手の会にご招待いたします。参加費と宿泊費、懇親会費を無料とさせて頂きます。恐れ入りますが、交通費などその他の諸費に関しましては御社でご負担ください。ご招待させて頂く御社の社員様の数はスポンサーの種類により決まります。




そのほかご質問等ございましたら、sympo2014 [at] yans.anlp.jp までご連絡ください。




NLP 若手の会へご連絡いただく内容


- スポンサー企業名

- こ担当者様の氏名・部署名・メールアドレス・電話番号

- 口数

- 掲載企業名(Webページやパンフレットに掲載する際に利用いたします)

- ロゴ画像 (サイズを加工してWebページへ掲載いたしますので、横450 px 縦200 px 以上の大きめサイズの画像をご用意頂きたいです。なるべく大きなサイズでお送り頂きたいです)

- URL (1つのみ) (ロゴ画像からリンクいたします)

- ご発表の有無(タイトルや概要の締め切りは別途設定いたします)


ハッカソン用のデータ・ライブラリ・Web APIやアイディアのご提供のお願い


NLP若手の会 (YANS) 第9回シンポジウムでは、2日目にハッカソンを開催いたします。そのハッカソンにおいて利用可能で、学生や研究者が普段触れることができないデータやライブラリ、Web APIなどをご提供いただけませんでしょうか。


このデータを活用して何かを作ってみて欲しい」とか「とある具体的な問題を解いてほしい」など、制作物や問題に関するアイディアがございましたら、そのアイディアだけでもご提示いただけるとありがたいです。


ご提供いただく資源を利用するために必要な契約がございましたら、当日に資源の提供を受けるユーザが契約の内容に同意して必要事項を記述し、捺印ではなくサインをするだけで契約が完了する様に、印刷物をご用意いただけますと幹事の負担が軽くなります。


  ご提供頂くことで活用されることが見込まれる資源の例


  - とある日にサービスを利用している全ユーザの行動ログ(や集計済みデータ)

  - とあるサービスの検索キーワードやユーザのクリックのログ(や集計済みデータ)

  - とあるサービスの検索キーワードやクリックの頻度を日別や時間別に集計したリスト

  - とあるサービスのコンテンツやユーザによるコメント・評価のデータ

  - とあるデータと、そのデータを人手で分類したデータ(属性やカテゴリ、スパム)

  - 社内向けに人手で作成・管理しているキーワード・略語・類語辞書やシソーラス

  - 社内で作成したライブラリの試用版

  - 一般に配布しても利用に至るまでの難易度が高いライブラリ

  - サービスのデータの対してアクセスすることができるAPI

  

  など、当日に正常に利用およびアクセスできるのであれば何でも構いません。



続きを隠す<<
プログラム委員
移動機能

プログラム委員

 江原 遥 (NICT)    
 岡野原 大輔 (PFI)   
 小町 守 (首都大学東京)  

 佐藤 敏紀 (LINE 株式会社)      
 柴田 知秀 (京大)    
 杉浦 純 (東北大)     
 中澤 敏明 (JST)    
 水上 雅博 (NAIST) 
 水本 智也 (NAIST)  
 宮崎 千明 (NTT)   
 森田 一 (京大)
 吉田 康久 (NTT)     
(敬称略)

お知らせ


・1日目:オープニング


・1日目:交流会



・ハッカソン風景





・2日目:ポスター


・2日目:招待講演


・2日目:口頭発表


・2日目:スポンサー発表




・2日目:花火


・3日目:口頭発表



・3日目:ポスター


・3日目:国際会議参加報告



・3日目:口頭発表


・3日目:受賞








・3日目:お疲れ様でした!